本当に大丈夫なのか? そもそも、想定してなかっということがお粗末なはず。

原発は本当に大丈夫なのか?

そもそも、僕は、原発反対派なので、答えはNOに決まっているのだが・・・。

どうも、原発をつくって、管理運営する側に、そう考えて物事を決定する思考がないところに、最大の怖さを感じてしまう。
たとえば、この朝日新聞の記事。

柏崎刈羽1号機、原発建屋浸水2千トン 配線口にすき間
2007年07月24日06時08分-asahi.com-
新潟県中越沖地震で、東京電力柏崎刈羽原発1号機の原子炉建屋近くの地中に埋設された消火用配管が破裂し、建屋地下の電気ケーブル引き込み口に生じたすき間から水が建屋内に入り、約2000トンが放射性物質がある放射線管理区域に流れ込んでいたことが23日、わかった。外部と遮断された構造に設計されている管理区域が建屋外部とつながったことについて、東電は「引き込み口にすき間ができることは想定外。管理区域内は減圧状態で、空気などは漏れず、放射性物質の外部漏出はない」としている。
東電によると、地震発生時、1号機周辺の地盤が約20~30センチ沈下した。建屋地下1階の放射線管理区域内に地中から引き込まれていた電気ケーブルが押し下げられ、地下1階のケーブル引き込み口にすき間ができた。破裂した消火用配管から漏れだした水が、そこから建屋内に流れ込んだ。1号機は固い地盤の上に造られていたが、周囲は砂層だったため地盤沈下が起きたとみている。
水は排水管を通って地下5階に流入した。管理区域内に入ったことで、水は放射性物質を含んだ。放射線管理区域の地下5階には排水管の水を一時的にためておく廃水タンクが設置されているが、大量の水が一気に流れ込んだことで床にあふれ出た。
地下5階にたまった水は、平均的な25メートルプールの5杯分に当たる約2000トンに上ると見られる。この階には、1号機管理区域内から出た放射性物質を含んだ廃水を濾過(ろか)装置に送るモーターなどが設置されている。
水は高さ48センチに達しており、タンクやモーターもかなりの被害を受けたとみられる。東電によると、水の放射能汚染の程度は低いという。今後の対応について、「現在はすき間はふさいだ。このような事態は想定していなかったので、どのような排水方法があるか検討したい」としているが、復旧時期の見通しは立っていない。
同原発では、3号機周辺でも地盤沈下が起こり、電線ケーブルが破損して変圧器に火災が起きる原因になっていた。

新潟中越沖地震をうけての、柏崎刈羽原発の事故についての東京電力の説明で「想定外」で開き直る場面が多すぎるのではないだろうか?
このケースにしても、地盤性状が異なる部分を配管でつなぐ場合、地震を受けてその両者が違う動きをするなんていうことは常識であり、それを見越した設計・安全対策がされていて然りだと思われる。
また、想定していた動きよりも大きな動きを受けたということなのであれば、自身というものに無知な設計がされていたということなのではないだろうか?
国や電力会社は、いままで、原発は自身に対して絶対安全だというようなPRをしてきたはずだ。
その絶対安全の根拠になった数値で設計したものが、あっさりと想定外の事態をいくつも引き起こすようでは、「安全」の根拠などはどこにもないということなのではないだろうか?
仮に、ひとつのまったく致命的な想定外が起こってしまったとしたら(まさか、そこまでお粗末ではないと信じているが)、原発周辺がすべて市の街に・・・。なんて事態もありえることなのである。
そんな原発のトラブルが続発している中、同じ日の新聞に、中部電力が浜岡原発でおこなうプルサーマル計画に認可がおりたという趣旨の広告がのっていた。
いやはや。どういう神経しているのか?
そこまでして推進したいのなら、国と電力会社は、事故に対してすべての責任を負うべきであり、早急に法整備をすべきである。
まだ、原発が臨界事故を起こして、今の世代が苦しむのであれば、(言っては悪いが)まだよい。
核廃棄物処理にしても”地中に埋めるだけ”なんていうお粗末な処分をして、あと世代に負担を先送りし、子孫のことなど何も考えてない連中が推進しているような原子力政策は、即刻やめるべきなのではないだろうか?
とにかく、人間のつくりだしたもので100%完全なものなどないということを忘れてはいけないのではないだろうか?


それから
何かの講演録らしいのですが、KONさんのブログ”▼日々喜怒哀楽▲”
に掲載されていたので・・・。
原発に関心のある方は、長い文ですが、見てみてください。 →こちらから。

「本当に大丈夫なのか? そもそも、想定してなかっということがお粗末なはず。」への2件のフィードバック

  1. こんにちは!お久しぶりです。
    地震が起きて、原発に被害が全く無いなんて確率はゼロだと思います。
    個人的には、原発震災に繋がる可能性の方が高いと考えています。
    新潟県中越沖地震の規模でここまで被害が起きているのに、その何十倍ものエネルギーの東海地震に耐えられる訳が無いと思います。
    中部電力は企業としてウソをつくのは辞めて頂きたいですね。
    ホント、何とかしたいですね…。

  2. どうも。ありがとうございます。
    STOP核。
    がんばりましょう。

kawai;kozo へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA