子どもの世話に気をとられていて、ポットをテーブルの上から落としてしまったのでした。
次の瞬間。カラカラカラ・・・。
長年慣れ親しんだポットは、その役目を終えたのでした。
もともと、コードが部屋じゅうに散乱するのが嫌いな私としましては、電気ポットは嫌いなわけでして。
今度も魔法瓶を買うべく、旅に出ることにしたのでした。
といっても、何をするわけでもなく、気がついた時に雑貨屋さんをのぞいたりしていたのですが、なかなか魔法瓶にめぐり合うことができず(やはり、あまり売れないのでしょうか?悲しい・・・)、amazonさんなどを徘徊してみたのでした。
そこで出合ったのが、alfiのノヴォ クローム(ドイツ製)。なかなか良いのでは?
値段も手ごろだし。クロームの感じもなかなか・・・。
でも、なんとなく昔の病院なんかに置いてありそうな感じ・・・。
それにしても、ドイツのメーカー(ドイツに限らずヨーロッパのメーカー)というのは、どうしてデザインセンスが違うのでしょう?
やはり、生まれ育った環境とか、教育とかが違うのでしょうか?
それとも、製品を作る環境が違うのか・・・?
とにかく、目を引く製品がことごとくEU製というのは、物のデザインに多少なりとも関わっている身としては、複雑な気分。
それから、LEIFHEITのニューコロンブス(ドイツ製)なんてのもなかなか。
こっちは、ちょっと軽い感じ?
もっと、情報収集能力があれば”あとはお金の問題”となるのでしょうが、後悔したくない気持ちが先走って、「買った」の一声がでないのでした。
日頃から、もっとインテリア小物なども情報収集しておかなければ・・・。と反省しているところです。
ということで、魔法瓶情報募集中。イケてる魔法瓶ご存知の方は、ジャンジャン情報ください。
ところで、魔法瓶って、何故かドイツのメーカーがひっかかってくるのですが、ドイツ人って、僕みたいにコードが邪魔で電気代がもったいないって考えの人が多いんでしょうかね?
かわいさん、こんにちは!
『電気ポット』って日常生活になくてもいいものですね。
だから我が家にはありません。
正確に言うと、以前はありましたが使ってくれる人に差し上げました。
現在は、お茶飲む度にガスで沸かしています。
その方が消費エネルギーが少なくてすむはずです。
最近は、これもどうかな~と考えます。
そんな中、今回話題の『魔法瓶』はあってもいいなと思っている代物です。
『水筒』に入れてなんて考えていましたが、それではどうもしっくりこないので…。
いいもの見つけたらまた教えて下さい。
検討しますので。
KONさん。コメントありがとうございます。
我が家では、現在、ステンレスの水筒にお茶を入れてあります。
もう少し暑くなると、ピッチャーでよくなるので、ここでポットを買うかどうか迷うところです。
私はやかん派なのであんまり気にしたことなかったんですが(無粋)…これまたなかなかかわいらしいのがないものですね。
http://www.rakuten.co.jp/kitchen-style/589950/593597/
あえて弾かれたのかもと思いつつ
http://www.mh-unit.com/designshop/plastic/jag.html
キワものも登場させておきたい(何
だめだ…ドイツを超えられない……orz
私ならLEIFHEITのニューコロンブスがいいです。はい。
ところで、先生。
魔法瓶を調べているときにスウェーデンハウスが引っかかりました。何かの陰謀でしょうか?
つうさん。情報ありがとうございます。
キワもの。結構気に入ってたりします。
ネットで探してると、質感がイマイチわからないのが辛いところですね。
desinworks。気になって、そちらも見てしまったりして・・・。
余計なことをしているから、ますます魔法瓶検索は遠ざかっていくでした。
しかし、情報収集とはこんなもの。いろいろな寄り道が、私の日々の糧となっていくのでした。
・・・話しがそれていってしまいました。
スウェーデンハウス。どうして魔法瓶でひっかかるんでしょうね。。