こういう空間。よく見かけます。
敷地境界線から、お互いに5cmづつくらい離して、土留めとかブロック塀をつっくっているパターン。
”後から敷地に段差をつくってしまったのでやむを得ず”とか、”好きなフェンスをつけたいから”とか、理由はいろいろあるようですが・・・。
限られた土地なのに、なんかもったいない気がしてきてしまいます。
僕だったら、「(お隣が5cm控えて塀をつくってくれたら)自分の土地が増えてラッキー!(^^)!」なんて思ってしまうのですが・・・。
となり近所が、もっと話し合えるお付き合いができてると、もっとHappyになれるのに。なんて感じてしまうのです。