と言っても、名古屋からはデンパサールにしか直行便がないので、大半はバリなのですけど・・・。
それでも、1日ジャワ島のジョグジャカルタまで足を伸ばして、ボルブドゥ-ル遺跡とプランバナン寺院にも行ってきました。
ともに、世界遺産で、ボルブドゥール遺跡は世界最大最古の仏教遺跡。プランバナン寺院は世界最大級のヒンドゥー教寺院だそうです。
ボルブドゥール遺跡は、山がそびえたっているようでした。
壁一面のレリーフも、すばらしかったです。
はるか昔に、あんなものをつくってしまうなんて、宗教の力は偉大です。
ところで、ガルーダの国内線は、やはり不安ですね。
いきなり、イスとテーブル壊れてたし・・・。
それにしても、日本人と白人が、やたらと多い飛行機でした。
かわいさん、お帰りなさいませ。
バリとボルブドゥール遺跡とプランバナン寺院!
9年程前に新婚旅行で行ったコースかも?
思い出しましたよ。
うわ~、いいな~、行きたくなって来た。
バリ島っていいですよね!
あっそうそう、治安は良くなっていましたか?
バリはいいですね。
気候も乾季でよかったし。
ツアー代金も手ごろだし、滞在中の費用も少なくて済むし・・・。
9年前とは様変わりしていると思うのですが、治安は7年ほど前に行ったプラハやブダペストに比べると、いいと思いますよ。
なんせ、夜でも安心して街を歩けましたから・・・。
怖かったのは、車とバイクの量ですね。
はっきりいって、大通りは横断不可能。それから、排気ガスも。
といっても、大半はウブドにステイだったので、静かなものでした。
バリは、ゆっくりできるので、奥様の体調次第で、思い切って行ってしまっては・・・。
うちは、5ヶ月の時にNZに行きましたよ。(これはちょっと無謀・・・。)
あと、ストリートチルドレンが多いのは発展途上国の現実として受け止めるしかないですね。
それにしても、あんな満席の飛行機ははじめて乗りました・・・。