志段味循環型モデル住宅へ行ってきました。
ということで、志段見レポート。(と、勝手に短縮 ^^;)
いろいろ、思った事はあるのですが・・・。
今日は、とりあえず写真だけ。
外観です。A棟だけが、荒川修作さんの基本構想を踏襲しているようです。
A棟エントランス。屋上の、とってつけたようなソーラーパネルがせつないです。
A棟リビングです。床は”段差で構成されてる”といった感じ。
基本構想では、床が斜めのところもあったとか・・・。それも見たい。
中庭です。入居者が共同で使えるみたいです。ジャガイモが植えられてました。
実際に見てみて・・・。
変わり者の私としては、A棟に、ますます住んでみたくなってしまいました。
ダメ元で、体験入居に応募してみようかしら?
はじめましてburaniiといいます。最近ブログをはじめました。建築で検索したらここにたどりつきました。これからもちょくちょく見にきますのでよろしくです。
はじめまして。buraniiさん。
こちらこそよろしくお願いします。
blog拝見させていただきました。おもしろい取り組みですね。
僕も、ちょくちょく立ち寄らせていただきます。