みんなでトクする 日常の移動を考えるプロジェクト

↑↑↑ という、サイトを今日見つけました。

平たく言えば、日常の移動に公共交通を利用してみましょう。の啓発サイトって感じです。
僕が、今関わっている、エコ交通マップワークショップも、同じような趣旨のものです。
ただ、このサイトの担当部署・・・都市計画部街路計画課となっています。
ちょっと感心しました。

なぜかというと、環境とか、公共交通のセクションからではなく、まちの基盤をつくる部署が、こういったことに取り組んでいるということに、僕としては、意義を感じるところが・・・。

でもって、僕が感動したのは、この一文。
「名古屋の道路は広く、中区では、実に1/3は、道路。今、その大半はクルマのための空間。公共交通への転換がもっと進めば、車道や駐車場の空間の一部が、おしゃれで、楽しいそんな都市空間に使えるかも知れません。」
建築の設計をしていると、誰もが感じることだと思うのですが、
地図とか航空写真で、自分に家の敷地と周囲の道路を、じっくりながめたことありますか?
建物が建つ敷地に比べて、道路がなんて広いことか・・・。
何車線もある道路の角地なんかに建物の計画をすると、僕らにしてみれば、すごく大きな建物が建つ敷地でも、図面の半分以上は道路が書いてあったなんてことも多々あります。
少し虚しくなります。
で、僕は、この車のためのだだっ広い空間を何とかして都市環境に対して有効活用したら、もっと魅力的で生活しやすい街ができるのに・・・・。と、常々思っていたのです。

その第1歩が、車の量を減らす→公共交通へシフトする、なのです。
エコ交通マップワークショップも、もっと本気で取り組まねば・・・。
なにはともあれ、興味をもたれた方も、関心ないよって方も、一度覗いてみてくださいよ。

みんなでトクする 日常の移動を考えるプロジェクト
↑↑↑ クリックしてウェブサイトへジャンプ!


ところで、こういう環境ものって、
関心のある人ばっかりが見て、ほんとうに見て欲しい人たちはぜんぜん見てくれなかったりするのが常です。
ということで、あまり環境問題に関係のない、このm-platzで紹介させていただきました。
一人でも多くの人が、感心を示してくれるといいな・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA