生物多様性カフェへ

なごや生物多様性センターで開催されている「生物多様性カフェ」に行ってきました。

生物多様性にことさら思い入れがあるというわけではないのですが、今回はカフェのテーマが「エコミュージアム」だということで・・・。
以前からエコミュージアムについて、少し気になっていたのですが、なかなか接する機会がなく。ちょうど、案内をいただいたので。

岐阜県立森林文化アカデミーの嵯峨准教授から「生物多様性と里山の暮らし~エコミュージアムづくりの視点から~」というお話を聞かせていただきました。
生物多様性センターの催しなので、メインテーマが生物多様性なのですが、まちづくりにも通じるものがあって、・・・というか要するにまちづくりなのですが・・・、大変参考になりました。


ところで、日本でエコっていうとエコロジー・・・という印象なのですが。
エコミュージアムのエコの語源はギリシャ語のオイコス=家ということで、人間の居住環境(空間・時間・関係)全体をさすのだそうです。

僕のエコミュージアムに関する疑問が、なんか、すごくすっきりした感じがしました。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA